富士通SSLとの提携により、日本企業のデジタル化を支援

September 3, 2020 CyberArk日本法人 カントリーマネージャー 智田 公徳

CyberArk-Fujitsu

日本企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速し、IT環境は数年前とはすっかり様変わりしました。多様な環境のセキュリティ対策に最も顕著な影響を与えているのが、特権アクセス管理対象の急激な増加です。かつて、特権アクセスはシステム管理者の関心事でしたが、今ではDX促進施策全体に深く関わっています。現在、コンピュータを利用するほぼすべての従業員が、それぞれの役割を果たすために何らかの特権I Dによるアクセスを必要としており、また、ターゲットシステムとなるアプリケーション、ロボット、サービス、およびシステムの数も爆発的に増加しています。

IT セキュリティチームは、このような状況下で特権アクセス管理を最も効果的かつシンプルな方法で実施する方法を模索しています。ほぼ全ての攻撃で特権資格情報が標的となる中、特権アクセス管理(PAM)は多くの組織にとって優先事項となっています。現在、企業が従業員のテレワークのための新しいツールの導入を継続する一方でサイバー攻撃は続いており、多くのセキュリティリーダーは、既存の予算をどのように最大限に活用するか、そして新規予算の優先順位付けに悩んでいます。

そこで役立つのが、特権アクセス管理をサービスとして利用可能なPAM-as-a-Service(PAMaaS)です。PAMaaSの導入により、企業の機密データ、システム、アプリケーションへのアクセスを厳格化することで、リスクを軽減すると同時に、本番運用を開始するまでの時間を最短化します。また、オンプレミスのインフラ管理やアップグレード、パッチ適用などの、PAM基盤の運用に関わる追加のITリソースを必要としません。

富士通SSL社は先日、すでに販売しているCyberArkのオンプレミスむけソリューションに加え、CyberArk Privilege Cloudの販売を開始することを発表しました。

CyberArk Privilege Cloudは、特権アクセス管理の運用工数を最小限に抑え、企業全体の的確な特権アクセス管理を実現可能な、国内データセンターより提供されるサービスです。本サービスは、特権ユーザの使い勝手を損なわずに、オンプレミス、クラウド、アプリケーションに埋め込まれた認証情報など、企業全体の特権IDに関わるすべての認証情報を、要塞化された金庫に安全に格納できます。また、パスワードの定期的な変更を自動化し、すべての特権アクセスを制御した上で録画することで、アクセスの不正使用がビジネスに悪影響を及ぼすことを防止します。本サービスを企業横断的な特権アクセスのプラットフォームとすることで、新規テクノロジーの導入や、従業員の追加や削除に関わる特権アクセス管理を安全かつシンプルに運用することができるようになります。

以前の記事
安全なリモートワークを実現するための7つのベストプラクティス
安全なリモートワークを実現するための7つのベストプラクティス

Impact Live 2020では、リモートワークの時代に、強力なサイバーセキュリティ体制を維持するための戦略について、多くの時間を費やして意見を交わすことができました。今日の従業員ユーザーには、いつでもどこから...

次の記事
ソーシャルディスタンスが身近になっている今、お客様の業務に必要なのはリスクディスタンスです。
ソーシャルディスタンスが身近になっている今、お客様の業務に必要なのはリスクディスタンスです。

...