在宅勤務に限らず、社員がオフィスの外で仕事することはもはや当たり前の光景になっています。そこでは、社員は既存の社内システムに加えて、数多くのクラウドサービスも使うようになっています。メールやSNS/グループウエア、クラウドストレージ、Web会議ツールなど、複数のクラウドサービスをいかに使いこなすかが、業務効率化の要といっても過言ではありません。一方、ここで考えておくべきことが、クラウド利用に伴って高まるセキュリティリスクであり、このバランスを考えながらどう自社のDXを推進していけばよいか、本書では、システムサポート様との対談形式でご説明しております。
関連する最新資料

ソリューション概要:CyberArkアイデンティティ セキュリティ プラットフォーム
CyberArk Identity Security Platform が、どのようにゼロトラストを実現し、最小特権を強化できるか、その手法についてご紹介します。

CyberArk Workforce Identity
CyberArk Workforce Identity で、従業員にシンプルで安全なビジネスリソースへのアクセスを提供します。脅威を未然に防ぎながら、従業員の生産性を向上します。
CYBERARK ENDPOINT PRIVILEGE MANAGER と EDRNGAVを連携させ、より強固なセキュリティソリューションを実現
本ソリューション概要では、CyberArk Endpoint Privilege Manager を導入してエンドポイント検出&対応、そして次世代アンチウイルスのソリューションと組み合わせて実現できる、徹底的なセキュリティ対策についてご説明しています。
CyberArk Idaptiveの概要
CyberArk Idaptiveソリューションは、クラウドやオンプレミスのアプリケーション、エンドポイント、VPNなど、組織全体にわたるすべてのユーザーを認証し、あらゆるデバイスを検証します。
Idaptive App Gatewayソリューションの概要
CyberArk Idaptive App Gatewayサービスを利用することで、VPNのインストールや保守の煩雑さを感じることなく、リモートアクセスを確保し、オンプレミスアプリへのSSOのメリットを拡大することができます。